本会は前条の目的を達成するため次の事業を行う。 (1) 健康相談、講演会、懇談会の開催 (2) 医療キャンプの計画と実施 (3) 関連団体、機関との連帯 (4) 小児糖尿病対策の推進に関する事業 (5) その他、前条の目的を達成するために必要な事業
小児糖尿病患者とその家族及び本会の目的に賛同するもの。 本会の中にシニア部会を置く(以後シニア部と称する) 中学校を修了した患者はシニア部に移行する。 本会は、会費の納入をもって、会員と認める。
総会は本会の最高決議機関であり、年1回以上開催される。 総会は運営委員会の決議又は会員数の3分の1以上の請求により開催される。
総会は会員数の2分の1以上の出席により成立する。 その決議は出席者の3分の2以上の賛成を得なければならない。 次の事項は総会に提出し、その承認をうけなければならない。 (1) 事業計画、予算 (2) 事業報告、決算 (3) その他、運営委員会において必要と認めた事項
本会の運営のために運営委員会をおく。 運営委員の選出は選挙による。運営委員会に会長1名 副会長数名 会計 庶務若干名をおく。 運営委員の任期は2年とする。
本会の会計は会費、寄付金ならびにその他の収入をもってあてる 会費は総会で決める。
本会の会則変更は総会の決議による。
《細則》[総会の分割開催]
総会は特例として、それぞれの地区を対象に、分割して行う事ができる。
本会則ならびに細則は、1997年1月31日改正施行する。
〒602−0000 京都市上京区河原町広小路上る 京都府立医科大学小児科 第2研究室内
加入団体
運営委員(敬称略・順不同)
会 長